ゼイコのマイクロ法人研究所
  • ブログ
    • マイクロ法人の作り方・始め方
      マイクロ法人ってなに?どうやって始める?ゼロからの設立方法や必要書類、手続きの流れをやさしく解説しています。これから始めたい人に向けた一歩目のカテゴリです。
    • 節税・社会保険の知恵
      社会保険料の節約や、マイクロ法人を活用した節税術など、税理士の視点から「家計と法人にやさしい知恵」を発信しています。副業・子育て世帯にもおすすめな情報満載。
    • 記帳・決算・申告サポート
      マイクロ法人の会計処理・決算書作成・申告手続きなど、「実務で困るところ」に寄り添った解説記事を集めました。初心者でもひとりで申告できるようになるのが目標です。
    • おすすめソフト・ツール比較
      会計ソフト、設立支援サービス、申告用ツールなど、マイクロ法人に役立つ「便利なソフト」を実体験とともに紹介します。無料で使えるツールやアフィリエイトリンクもあり。
    • ケース別Q&A
      実際のマイクロ法人ユーザーから寄せられた「これってどうなの?」という質問に、税理士の視点で答えるカテゴリです。自分の状況と近いケースを探す参考に!
    • ゼイコの実録ノート
      マイクロ法人を実際に立ち上げてからのリアルな体験談。成功・失敗、気づきや工夫などを記録したコンテンツです。これから始める方へのヒントがたくさん詰まっています。
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ブログ

2025.06.18
ゼイコ
ホーム

プロフィール

この記事を書いた人
ゼイコ
ゼイコ

税理士として独立開業して16年。

美味しいものと体を動かすことが大好き!
自らもマイクロ法人をつくり運営中。
実体験と専門知識をもとに、マイクロ法人や社会保険の節約・節税など、お金の話をわかりやすく発信中。
頑張りすぎず、賢く、自分にあった働き方・生き方探しの味方です◎

ゼイコをフォローする

Recent Posts

  • マイクロ法人にも法人クレジットカードって、やっぱり必要?
  • マイクロ法人の銀行口座、どう選ぶ?地銀とネット銀行にした理由と感想
  • 【マイクロ法人】設立日は1日じゃなくてもいい!均等割ミニ節約術🪙
  • 【マイクロ法人】1人役員の『算定基礎届』は簡単!記入例つきで解説
  • 【マイクロ法人】e-Taxで源泉所得税を申告してみよう!(納期の特例)

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2025年7月
  • 2025年6月

Categories

  • マイクロ法人の作り方・始め方
  • 節税・社会保険の知恵
  • 記帳・決算・申告サポート
  • おすすめソフト・ツール比較
  • ゼイコの実録ノート
ゼイコのマイクロ法人研究所
© 2025 ゼイコのマイクロ法人研究所.
    • ブログ
      • マイクロ法人の作り方・始め方
      • 節税・社会保険の知恵
      • 記帳・決算・申告サポート
      • おすすめソフト・ツール比較
      • ケース別Q&A
      • ゼイコの実録ノート
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ